成人看護第1課題 評価A

閲覧数2,065
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    ・課題
    1、自己の生活全体をテキスト「健康マネジメントBOOK」を用い点検し、その結果について評価を試みる。
    2、その中で最も必要と思われた事項について改善策をたて、1ヵ月実践した結果と評価を行う。実施状況はカレンダーにして、レポートに添付する。
    3、自己の体験も含め、相手の行動変容のために必要な要因は何かを調べまとめる。

    ・講評
    課題を理解し、しっかり実施評価されています。

    ・筆者コメント
    このレポートは、添付するカレンダーにページを2枚割いているので6枚構成になっています。なので第2課題と合わせないで、第1課題のみで提出しました。
    完コピなど、そのままの提出はしないで下さい。参考書程度にお願いします。

    ・参考文献
    『健康マネジメントBOOK』柳川洋 東京法規
    『健康診断報告書』健診実施機関医療法人社団同友会 社団法人半田市医師会健康管理センター 2012,8.22
    『栄養のキホンがわかる本』舛重正一 新星出版社 2006,2,15

    タグ

    聖徳通信健康健康診断評価生活見直し

    代表キーワード

    聖徳

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    第1課題第1設題
     筆者は子どもの健康を守る職業として、養護教諭を目指している。よって自身の健康状態を知り、改善を行うことは当然といえる。この課題を機会に、医者の不養生とならないよう注意したい。そこでまず、筆者が2012年8月22日に受けた健康診断の最新結果について簡単にまとめた。

     ⑴身長:159.5㎝、体重:50.7㎏、BMI:19.9

    肥満なし、BMIも正常値である。

     ⑵最高血圧:98、最低血圧:62

    血圧検査は正常値、また尿検査も異常はなかった。

     では、生活習慣も改善すべき点はないだろうか。健康マネジメントブック(監修:柳川洋)を用いて生活習慣の自己評価を行った。

     ①食事の規則正しさ…○

    毎日3食をしっかり食べている。ただし24時間営業のスーパーに勤務しているため、夕食の時間が遅くなる日もある。ただし、その場合は量を少なくして早めに就寝している。また外食は1日1回以内、するときも野菜摂取などの栄養バランスを意識している。

     ②カルシウム摂取・塩分摂取量…×

    海藻類・乳製品は1日1回摂っているが、小魚・しらす干しはほとんど食べることはない。大豆製品も最近は...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。