心理学 「心理テスト」に関して概説しなさい。また心理テストをソーシャルワークにどのように役立てることができるか、自身の考えを述べなさい」

閲覧数3,675
ダウンロード数13
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    講評を受けて自分なりにこうすればよかったという反省点を追記しました。
    そのまま転載するのはおやめください、参考になさってください。
    評価「B」です。

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    心理学 第一課題

    「心理テスト」に関して概説しなさい。また心理テストをソーシャルワークにどのように役立てることができるか、自身の考えを述べなさい」

     心理テストは大別して「知能テスト」と「性格テスト」の二つに分けられるが、他にも社会性テスト、職業適性テスト、運動能力テストなどがある。心理テストとは個人の心理的な諸側面を客観的に把握するための方法である。諸側面とは、発達の程度や、気質、物のとらえ方の特徴や認知のくせなどがある。

     テストの行い方はテスト者が対象者に質問や作業課題を与えて、その反応をもとに評価するものである。被テスト者がテストの対象でないこともある。例えば幼児などの場合や、テスト者が対象者を面接だけでは観察できないなどである。日常の対象者の様子を支援者が答えることなどがある。

     心理テストで得られる効果は以下である。客観的・科学的、また多方面にわたり診断できる。観察や面接だけではわからないことが見えてくる。ソーシャルワークのツールとなる。テストを行うこと自体が相談の効果が得られることもある。

    心理テストは、心理的事象の測定である。テストの実施方法、テスト者との関係...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。