英米文学1、1単位目、合格レポート、PK2030

閲覧数1,949
ダウンロード数42
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    1.「科目の学習要点事項」の欄で( )内に示したキーワードを確認しながら、「序章」及び各章の「時代思潮」
    と「小説・散文(詩・演劇)概説」をよく読んでください。その上で、以下に示すA〜Dグループの中からそれぞれ1つ
    ずつキーワードを選び、歴史的背景を踏まえて簡潔に説明しなさい。(同じグループから2つ以上のキーワードを
    選ばないこと。それぞれ200 字程度、全体で800 字程度を目安とする。「解説」と「評価基準」をよく読んで答えるこ
    と。)
    Aグループ アメリカの夢/ピューリタニズム/明白な天命
    Bグループ リアリズム/自然主義/地方色の文学
    Cグループ アメリカ・ルネッサンス/シカゴ・ルネッサンス/超絶主義
    Dグループ ロスト・ジェネレーション(失われた世代)/モダニズム/ポスト・モダニズム
    2.以下に挙げた10 人の作家とその作品を紹介しているページを、熟読してください。その上で、2人の作家を選
    び、⒈で確認したキーワードや歴史的背景を踏まえて、作家とその作品(特に抜粋部分)について論じなさい。ま
    た、その作家を選んだ理由(どんな点に関心をもったのか、等)も述べなさい。テキストの中で紹介されている他の
    作家を選んでもよいが、⒈に挙げたキーワードと関連づけられる作家を選ぶこと。(それぞれ、600 字程度、全体で
    1200 字程度を目安とする。)
    Benjamin Franklin(p.19-p.22)
    Henry David Thoreau(p.70-p.72)
    Nathaniel Hawthorne(p.75-p.78)
    Kate Chopin(p.124-p.126)
    Willa Cather(p.127-p.129)
    Theodore Dreiser(p.130-p.132)
    Ernest Hemingway(p.164-p.170)
    William Faulkner(p.167-p.170)
    John Steinbeck(p.176-178)
    T. S. Eliot(p.185-p.188)
    Arthur Miller(p.261-p.263)

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    ピューリタニズムは聖書の示す神との契約に基づく新たな社会の実現を目指す思想のことである。1630年、ジョン・ウィスロップによって率いられたピューリタンの会衆派がマサチューセッツ湾に上陸した。移民団の中には知識人も多く、新しい社会を建設する熱意を持っており、マサチューセッツ植民地で聖書に基づく厳格な神政政治を行ったことで、ピューリタニズムの思想が成長し、これがアメリカ文学史の主要思潮の一つとなり、ニューイングランドの精神を作り出した。
    リアリズムは自然や人生を平易な言葉でありのままに描くことを求める思想のことである。南北戦争後のアメリカでは、地方色の文学が起こっていたが保守的な読書会に対してハウエルズが「リアリズム戦争」を仕掛けた。リアリズムは1930年代の小説の基調となっていた。主題は矛盾をさらけ出した社会と地域の問題、ひいてはアメリカそのものを問い詰めるという点で共通であった。
    アメリカ・ルネッサンスは1830年後半から50年代にかけてのアメリカ文学における最初の隆盛期のことである。国の自立基礎が固まり、民主主義が世界一進んだ国という考えが広がり、独特な想像力の展開が見られた。様々な...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。