日大通信英語史の合格リポート分冊1です。
一連の流れが的確に記述されているとの評価をいただいています。リポート作成の参考に使ってみてください。
1 英語はどのような系統の言語か。インド・ヨーロッパ語族及びゲルマン語派と関連させて述べよ。
2 大母音推移について述べよ。(学習指導所p.19の図も完成させよ。コピー不可)。そしてさらに、発音と綴り字との関係に与えた影響について考えてみよ
英語史(0441)分冊1
横書き解答
通信教育教材では次の設問について、どのように記されているか、通信教育教材に基づいて2問とも答えよ。
1 英語はどのような系統の言語か。インド・ヨーロッパ語族及びゲルマン語派と関連させて述べよ。
<ポイント>
インド・ヨーロッパ語族とゲルマン語派の関係を記す。そしてゲルマン語派の分類において英語の位置づけをする。
<キーワード>
インド・ヨーロッパ言語・西ゲルマン語
2 大母音推移について述べよ。(学習指導所p.19の図も完成させよ。コピー不可)。そしてさらに、発音と綴り字との関係に与えた影響について考えてみよ。
<ポイント>
大母音推移とはどういう現象か。その特徴と各音の変化(推移以前の音と現代の発音を対比)を記す。また、発音と綴り字の対応関係を推移以前と以後で比べてみる。
<キーワード>
長母音、平音化
英語とはどのような系統の言語か。インド・ヨーロッパ語族及びゲルマン語派と関連させて考える。
英語は、インド・ヨーロッパ祖語から派生した言語の一つ、ゲルマン語を直接の祖語としていると言われている。インド・ヨーロッパ祖語は、想定上の言語だが、その起...