【佛教大学 通信課程 2015】  Z1001日本国憲法 レポ

閲覧数2,005
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 4ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    本稿作成者は全課程修了済です。
    基本的にはテキストの内容をまとめていますが、 一部参考資料等からの抜粋、私見を含みます。
    ※設題内容をご確認の上ダウンロード願います。
    ※コピペ提出の危険性を十分ご理解の上で参考資料としてご活用ください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    Z1001 日本国憲法
    第1設題 
    法の下の平等について
     憲法14条において、法の下の平等を「すべての国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない」と規定している。この規定により、個人(国民)に対して国家から差別されない権利や平等に扱われる権利(平等権)を保障している。また、国家に対しては個人を差別しないという原則(平等原則)を定めている。
     まず、「平等」の原則について以下に歴史的な背景を述べる。18世紀後半のアメリカ・フランスに代表される市民革命を経て誕生した近代立憲主義の憲法により、それまでの身分制社会を打破し、自由で平等な社会を築いた。これは、個人を法的に均等に取扱ってその自由な活動を保障するものである(形式的平等)。しかし、19世紀後半になり貧富の差が大きくなった。これは、法律上の自由・平等を貫いたことで、事実の面で不自由・不平等が生じたのである。その後、20世紀になり、社会的・経済的弱者に対してより厚く保護を与え、それにより他の国民と同等の自由と生存を保障していくことが要請されるようになった(...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。