新生児のバイタルサインと環境・生理的体重減少

閲覧数10,869
ダウンロード数4
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    新生児室の環境について
    新生児のバイタルサインの測定方法、注意点、アセスメント
    生理的体重変化の説明と機序

    以上をわかりやすくまとめました

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    新生児室の環境

     帝王切開で出産した新生児や母子同室ができない場合、新生児を預かり管理する

    新生児室は清潔保護区域であるため、入室には手洗い、ガウンテクニックを実施する
    環境

    新生児は体温調節機能が未熟であるため、至適温度・湿度に保つ

    室温:24~26℃   湿度:50~60%
    照明

    新生児の黄疸やチアノーゼが、十分観察できるようにする

    500ルクス程度(一般病室 50~100ルクス)
    感染予防の必要性

    ・免疫機能が不十分なため感染症に侵されやすく、急速に重症化しやすい

    ・感染の症状が出現しにくい、顕著な検査所見が得られにくい

     ・新生児室で感染が広がる可能性がある
    感染防御力について

    ・IgGは胎盤を通過、母体に抗体があれば新生児は受動免疫で生後6~12ヶ月は麻疹・風疹・ジフテリアなどの感染を防止できる

    ・生後2ヶ月頃までは免疫グロブリンは産生できない
    コットとコットの間隔

    コット間の距離は約90cmを確保することが望ましい
    清掃方法

    新生児室は、繊維性の塵埃が多い。ほうき・電気掃除機の使用は禁止、洗浄や清拭によって行う。床はモップに逆性石鹸液などの消毒液を...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。