虐待と発達の障害との関係について

閲覧数1,659
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    発達心理学 設題② 文字数3000字程度

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    1
    1

    「虐待と発達の障害との関係について述べよ。」
    1.はじめに

     わが国では、いま少子化が問題視されている。しかしその一方で、児童相談所の児童虐待の相談対応件数(平成24年度)は、児童虐待防止法施行前(平成11年度)の5.7倍に増加しており、今や児童虐待は深刻な社会問題となっている。ここでは虐待について、定義と種類を述べるとともに、虐待と発達との関係についてのべていく・

    2.虐待の定義

    虐待とは、むごい扱いをすること(大辞林第三版)をいう。児童虐待については、「児童虐待防止に関する法律」の第二条で、「児童虐待とは、保護者(親権を行う者、未成年後見人その他の者で、児童を現に監護するものをいう。以下同じ。)がその監護する児童(十八歳に満たない者をいう。以下同じ。)について行う次に掲げる行為をいう。①児童の身体に外傷が生じ、又は生じるおそれのある暴行を加えること。②児童にわいせつな行為をすること又は児童をしてわいせつな行為をさせること。③児童の心身の正常な発達を妨げるような著しい減食又は長時間の放置、保護者以外の同居人による前二号又は次号に掲げる行為と同様の行為の放置その他の保護...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。