教職入門1・2単位分セット

閲覧数1,778
ダウンロード数9
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員770円 | 非会員924円

    資料紹介

    明星大学 教職入門 2012・2013・2014・2015・2016年度対応 合格レポートです。総合判定「優」参考になさってください

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    教職入門2単位分セット
    明星大学2012・2013・2014・2015・2016年度対応
    【1単位目】
    1. 教員養成の歴史について論述せよ
    明治5年の「学制」より現行の「教育職員免許法」に至るまでの教員養成の歴史を「制度」と「理
    念」の面から考察すること。

    近代学校制度の創設は、明治5年(1872年)8月に交付された「学制」によって設置された。江戸幕府
    が終わり、アメリカ、ヨーロッパ諸国に遅れをとらないよう、近代国家設立として、国民の教育に力
    を注いだ。同年、これらの志しを教える教員を育てる師範学校が設立された。師範学校の設立趣旨は
    布逹されたが教員に求められる資質や能力に関することなどは、翌年明治6年5月「小学校教師心得」
    により布達された。明治政府は「給費制」と「就職義務」を規定し、国の官費を支給すると共に、成
    績の上は必ず小学校教員として就業することを義務づけた。その後師範学校卒業生には徴兵免除の特
    典などが、与えられるようになった。
    明治14年、普通教育が国家隆盛の基になるために、その教育の任務は重大な意味を持つことを、強調
    した、小学校教員心得を公布した。これは明治12年...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。