S0614 理科概論 佛教大学 2016~2017年度 科目最終試験6題セット

閲覧数3,222
ダウンロード数98
履歴確認

    • ページ数 : 8ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    2016年度から問題が変更しましたがそれに対応しています。
    小学校理科4・5年の教科書を参考にし600字程度でまとめているので覚えやすくなっています。。

    6番の問題で90点合格済

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    理科概論 s0614
    1、次の各問いに答えよ。

    (1)地層について、海岸線の移動による地層の形成、ダービーサイトによる砂泥互層の形成、それぞれについて解説せよ。

    (2)地層中の化石と火山灰はどのように役立っているか解説せよ。
    2、河川の3作用について解説せよ。次に、小学校第5学年の学習内容、観察・実験についての関連について説明せよ。
    3、現行の学習指導要領における小学校4学年の内容 (2) 金属、水、空気と温度の「ア 金属、水及び空気は、温めたり冷やしたりすると、その体積が変わること。」について、小学校の授業で扱われている観察や実験をもとに、「粒子」という用語を用いながら、また、粒子概念の理解を助けるのに役立つ図および実験器具等の図を用いて説明しなさい。
    4、現行の学習指導要領における小学校4学年の内容 (2) 金属、水、空気と温度の「ウ 水は温度によって水蒸気や氷に変わること。また、水が氷になると体積が増えること。」について、小学校の授業で扱われている観察や実験をもとに、「粒子」という用語を用いながら、また、粒子概念の理解を助けるのに役立つ図および実験器具等の図を用いて説明しなさ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。