インターンシップ志望理由書

閲覧数8,559
ダウンロード数27
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    私は生まれてから今までの20年間を通じて常に実行してきた事とは、自分オリジナルに行動する、つまり個性の伸長です。どんな場面でも自分にしか出来ないことをしたい。だけど注意しなくてはならないのは、そこには最低限のルール(いわゆる公共性と私は考えます)が存在する事です。
    今現在私が所属している「華道部」においては、自由に自分の感性によって花を生けることができます。しかし、やたらめったらに活けるのではなく、「芯、副、対」という軸の3本をまず始めに固定しなくてはならないというルールがあり、全体のバランスを考えなければいけません。他の例としては、接客について厳格なマニュアルが存在するディズニーランドでバイトした事も私にとっての貴重な経験となりました。ここにも髪型や髪の色から爪の先まで事細かに規則があります。ただしお客様の前で、ゲストに声をかける言葉までマニュアル化されておらず、個々のお客様への思いやりと言う形で各個人の倫理観に任されていました。初めの一声もその人によって「こんにちは」だったり「ようこそ」だったり、「このキャラクター可愛いですよね?」だったり、様々でした。その後家庭教師のバイトをする時もただ、テキストを順番に進めていくわけではなく、公民を教える際など大学で教わった豆知識的なものを混ぜたりしながら、自分なりのオリジナルの授業をやりながらも、体系的な教育を心がけ、何が生徒の為になるかを考えながらの授業を実践してきました。ここでは、人に教えることの楽しさを学びました。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    自己PR(応募の動機とインターンシップで習得したいこと)
    私は生まれてから今までの20年間を通じて常に実行してきた事とは、自分オリジナルに行動する、つまり個性の伸長です。どんな場面でも自分にしか出来ないことをしたい。だけど注意しなくてはならないのは、そこには最低限のルール(いわゆる公共性と私は考えます)が存在する事です。
    今現在私が所属している「華道部」においては、自由に自分の感性によって花を生けることができます。しかし、やたらめったらに活けるのではなく、「芯、副、対」という軸の3本をまず始めに固定しなくてはならないというルールがあり、全体のバランスを考えなければいけません。他の例としては、接客について厳格なマニュアルが存在するディズニーランドでバイトした事も私にとっての貴重な経験となりました。ここにも髪型や髪の色から爪の先まで事細かに規則があります。ただしお客様の前で、ゲストに声をかける言葉までマニュアル化されておらず、個々のお客様への思いやりと言う形で各個人の倫理観に任されていました。初めの一声もその人によって「こんにちは」だったり「ようこそ」だったり、「このキャラクター可愛いです...

    コメント1件

    tomonori4 購入
    参考になりました。ありがとうございました。
    2006/01/27 11:33 (18年11ヶ月前)

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。