中央大学 法学部 通信教育課程 2016年 民法2 第1課題

閲覧数1,832
ダウンロード数0
履歴確認

資料紹介

タグ

法学中央大学法学部民法

代表キーワード

中央大学民法法学

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

問題

 物件変動における公示の原則と公信の原則を説明し、その関係について論じなさい。
公示の原則とは、物権変動を第三者に主張するには外部から認識しうる一定の徴表的な形式が伴わなければならないとする原則である。例えば、ある人がある物について所有権を取得すると、別の人はこの物について同一内容の所有権を取得することができない。これは所有権に排他性があるからである。したがって、取引の安全を図るためにはその目的物の上に誰がいかなる内容の物権を持っているかを知ることができるようにする必要がある。

民法は、公示の原則を採用し、不動産に関する物件について「登記」(民法177)、動産に関する物件について「引...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。