佛教大学 S0525 学校教育職入門 科目最終試験 6問 合格済

閲覧数2,807
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    自分なりに教科書をまとめました。
    2017年度に受験したものになりますので、2018年度につきましては、シラバス等でご確認ください

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    S0525 学校教育職入門  最終試験
    教職をとらえる視点として、教職聖職者理論、教師労働者理論、教師専門職理論がある。それぞれ簡潔にまとめ、それぞれ論の差がどこにあるかについて述べよ
    1教師聖職者理論

     これは、「教師は児童・生徒の模範となるように常日頃から自己研鑽し、善良な心をもち、親を敬い、友人を信じ、国家のため、国民のために働かなければならない。また、教師はただひたすらに教育という崇高なる使命に邁進し、貧しくとも清廉潔白で、献身的な職務態度を求められる。」という考え方である。
    2教師労働者理論

    戦後、教育は国民の基本的人権の一つとして保障され、国家のためではなく、自己のための教育へと変わった。教師のあり方も、戦前の教師のあり方を反省し、教師の「倫理網領」では、教員を現代に生きる労働者と規定している。これは階級的教師観に立ち、教師の政治的役割を重視した教職観である。
     3教師専門職理論

     聖職論などを中心とする「古典的教職観」は、教師としてふさわしい人格を備え、その教授する内容を構成する学問に関する知識があれば、誰でも教師になれるという認識であった。そのため、教育に関する...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。