【最新2019~2022年度】日本大学通信 新聞英語 合格レポート

閲覧数3,399
ダウンロード数14
履歴確認

資料紹介

2019~2022年度 日大通信 新聞英語の合格レポートです。参考にしていただき、良いレポートが書けることをお祈りしております。
先生の訂正が入った部分を修正しております。記事の日本語の表現の仕方を指摘していただいております。

課題:  次の2問に指示されたとおりに答えなさい。
1  教材全体から2本の記事を選び,5Ws plus 1H(Who, What, Where, When, Why, How. 教材p.205参照)を示した上で,日本語で要約しなさい。(引用問題 にはページ数,英文の見出しとその和訳を書くこと。 )
2  リポート執筆時より遡って1ヵ月以内の英字新聞の記事から1,000字程度の日 本語で和訳可能な記事を選び,その記事を切り抜いてリポート紙面上に貼り付け て,英文を和訳しなさい。(新聞記事のコピーでも可)


参考文献:「英字新聞がどんどん読めるようになる : 「見出し語法」で時間短縮、実力アップ!」 竹信悦夫、「2パラグラフで英字新聞を読もう!」2パラ編集部

タグ

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

次の2問に指示されたとおりに答えなさい。
1  教材全体から2本の記事を選び,5Ws plus 1H(Who, What, Where, When, Why, How. 教材p.205参照)を示した上で,日本語で要約しなさい。(引用問題 にはページ数,英文の見出しとその和訳を書くこと。 )
2  リポート執筆時より遡って1ヵ月以内の英字新聞の記事から1,000字程度の日 本語で和訳可能な記事を選び,その記事を切り抜いてリポート紙面上に貼り付け て,英文を和訳しなさい。(新聞記事のコピーでも可)  
(注意)a.英字新聞はThe Japan TimesかThe Japan News のどちらかとする。
b .Headline. Lead, Body に当たる部分を貼り付けた記事のところに教材の学習指導書(p.199-223)の要領で図示しなさい。
c .1本の記事で1,000字に満たない場 合には2本以上の記事を和訳すること。
d .新聞名と日付を明記すること。(インターネットから取ったものは不可)

P2  Man hijacks Vietnam jet, skydives ...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。