この単元は2021年度から、課題内容が変更されていることに加え、皆さんが苦しんだであろう、国語学概論の先生が担当する科目です。
一見、簡単な課題に見えるかもしれませんが、教科書の読み込みに加え、文章構成、文法、行間と段落の使い分け、を使いこなす必要があります。
国語学概論で苦しんだ学生さん、日ごろの仕事、教育実習や教員採用試験の勉強でお忙しい学生さんの参考に慣れれば幸いです。
PD2040 1単位目 2021 年度~
テキスト付属のワークブック p.23 の文章について、(1)より整った文章となるように 500字以内で書き改め、次いで(2)反対の立場(酒の方が煙草より悪い)からの文章を500字以内で綴り、(3)これら二つの作業を通して得られた文章作成上の注意点を述べなさい。
2単位目 2021 年度~
「レジ袋の有料化はやめるべきかやめるべきではないか」というテーマでディベートを行うこととなったとする。「やめるべきである」「やめるべきでない」のいずれの立場にたつかを決めて、その発表原稿を2000字程度で作成しなさい。原稿末尾には参考文献を記すこと。
☆明星 通信 2021年度 日本語表現法 1・2単位目合格レポート☆
PD2040 1単位目 2021 年度~
テキスト付属のワークブック p.23 の文章について、(1)より整った文章となるように 500字以内で書き改め、次いで(2)反対の立場(酒の方が煙草より悪い)からの文章を500字以内で綴り、(3)これら二つの作業を通して得られた文章作成上の注意点を述べなさい。
講評
合格基準に達しております
(1) 酒と比較して、煙草の方が、様々な面で悪影響があると捉えた。
その理由として、第一に、煙草は自分に限らず、周囲の人々にとって、『有害』であると考えたからである。喫煙者にとって、煙草が有害か否かは本人の責任であるが、非喫煙者が副流煙によって『身体的な害』を受けることが私は許せない。
第二に、煙草は『火事』の要因になるからである。たった1本の煙草が、『火事』に繋がり、周囲に『莫大な損害』を与え、『火傷』を負わせてしまう恐れもある。
第三に、道路や駅のホームで、吸い殻のポイ捨てが見受けられるからである。これらは、街の景観を悪くするとともに、清掃員にも苦労がかかると考えられる。
「酔...