【星槎大学】総合的な学習の指導法(中等)科目修得試験 評価A

閲覧数1,982
ダウンロード数19
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    科目修得試験です

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

     本稿では、年間計画とはどのような考えのもとに作成され、何が示されるのかを教科書で取り上げられている横浜市立南高等学校附属中学校の事例を踏まえて考察する。なお、教科書である高橋正尚•小藤俊樹.(2019)『成功事例に学ぶカリキュラム・マネジメントの進め方』からの引用は本文中にページのみ()内に示すこととする。
     総合的な学習の時間の目標は、文部科学省が学校教育で身につけるべき力、学習指導要領「生きる力」(2017)の
     ・学んだことを人生や社会に生かそうとする学びに向かう力、人間性
     ・実際の社会や生活で生きて働く知識及び技能
     ・未知の状況にも対応できる思考力、判断力、表現力
    をもとに、目指すの資質・能力は、知識及び技能、思考力・判断力・表現力等、学びに向かう力・人間性等の3つである。これらの目標は社会で自分らしく、よりよく生きるための力を身につけるためのものである。
     これらの目標を実現するにふさわしい探究課題は、課題の設定、情報収集、整理・分析、まとめ・発表のプロセスを含む、各教科の考え方や技能を活用できるような課題を設定する。教職員がそれぞれ携えた専門性を武器に生徒に何ができる...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。