法政大学通信の西洋法制史のレポートです。参考としてお使いください
法政大学 通信教育部
科目コード・14534
科目名・西洋法制史 第2回
文字数・2000字程度
課題・人文主義法学について、それ以前の法学との違いを明らかにして論じろ
以下解答
人文主義法学とは、法の本質やその適用において、人間の尊厳や個人の価値を重視する法学の一派である。この考え方は、法律が単に社会の秩序を維持するための道具としてではなく、個々の人間の権利と自由を守るためのものとして理解されるべきだと主張する。人文主義法学は、古典的な法律観とは異なる新しい視点を提供し、個人の尊重を法律の中心に置く。
この法学の流れは、特に啓蒙時代において、自然法の思想と密接に関連して発展した。自然法とは、人間が生まれながらに持つ普遍的な権利に基づく法の概念で、人間の理性によって認識される。人文主義法学者たちは、この自然法の原理を重視し、法制度がこれを反映すべきだと論じた。彼らは、法律が抽象的なルールや命令の集合以上のものでなければならないと考える。つまり、法律は人間の生活と密接に関わり、その生活を豊かにするものでなくてはならないというわけである。
この視点から、人文主義法学は、法律の解釈や適用...