倫理学概説(論文試験)

閲覧数2,270
ダウンロード数13
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    現代社会の新たな倫理
     この数年間で、携帯電話やインターネットをはじめとする情報通信技術が飛躍的な進化をとげてきた。インターネットは、パソコンを始め携帯電話やオーディオなど多くの機器が接続できる。これによって現実社会とは別に、ネットワークによって新たなコミュニケーションの場が形成されるようになり、様々な利益を生んだ。例えば恩らいショッピングでいつでも買い物ができたり、様々な人々とのコミュニケーションの場が誕生したり、情報検索のために活用したりすることなどが挙げられる。最近では音楽配信やオンラインゲーム、インターネットテレビなどマスメディアとの融合が進み、これまで一部の人々が研究や娯楽のために利用していたものであったが、2006年の時点でインターネットの世帯普及率は85%を超えているのである。
     しかし、このネットワーク社会が新たな問題の発生源となっている。インターネットショッピングや掲示板などでのネット詐欺や企業や公共団体からの個人情報漏洩事件、さらには誹謗中傷によるいじめからの殺人など数多くの事件が毎日のように起きているという面も忘れてはならない。そこで、現代社会において、もはや必須ともいえる情報倫理について考察していく。
    2.ネット社会の特徴と功罪
     インターネットをはじめとする仮想空間ではこれまでになかった他者との関わり方が現れてきた。それまでは人との関わりは、①直接相手に会って会話をする、②電話や無線などの通信機器を通じて会話をする、③手紙でやりとりをする。大まかに言ってしまえば以上の3つに分けられるだろう。①~③の特徴はそれぞれ相手を知っており、規模はそれほど大きくない。しかし、ネット社会においては、直接相手に会うこともなく、インターネットにつないでいる人間ならば誰にでも意見が表明でき、ウェブログ等でコメント欄を用意したり、掲示板に書き込んだりすることで見ず知らずの多くの人々とほぼリアルタイムでコンタクトを取ることが出来るのである。つまり、これまでが特定少数の人々とのつながりであったのに対し、ネット社会が生まれたことにより多くの人々が不特定多数の人間とつながりを持てるようになったのである。多くのつながりを持てるようになったことで、特殊な病気や趣味などもっている人同士が容易に集まることが出来る。これまで、孤独の中で耐え続けた人々が仮想空間上で集まることができ、互いに認め合い安心できる場が生まれる。また「教えて!goo」の様な疑問をネットの住人同士で解決しあうサイトも存在する。
    このように人と関わりが増えることで不安や疑問などを解消できる反面、重大な事件に巻き込まれてしまう危険もある。例えばいまだ記憶に新しい2004年6月に起きた佐世保の小学校6年生の少女による殺人事件もネットでの同級生との会話が憎悪と悪意を増幅させたことが原因の事件の一つである。加害者少女はネット社会において自己を開放した。だが、自己を開放しただけではなく、さらにその意識下の憎悪、悪意、殺意が表面化し、同級生を殺める結果を生み出してしまった。我々はネットの住民となった子ども達のバランス感覚が、いかに危ういか認識しなければならない。まだ自分の意見や感覚や振る舞いの「公・私」の区別が着いていない子ども達の暗い欲望を浮上させてしまうこともある。
    3.知的所有権とネット社会
     ネット社会では、ソフトウェア、映像、音楽などの情報の売買がパソコンなどの情報機器を通じて、自宅にいながら行える。FTTHやADSLといった高速通信サービスが浸透し始めている現在では、大容量、高画質な商品を簡

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    現代社会の新たな倫理
     この数年間で、携帯電話やインターネットをはじめとする情報通信技術が飛躍的な進化をとげてきた。インターネットは、パソコンを始め携帯電話やオーディオなど多くの機器が接続できる。これによって現実社会とは別に、ネットワークによって新たなコミュニケーションの場が形成されるようになり、様々な利益を生んだ。例えば恩らいショッピングでいつでも買い物ができたり、様々な人々とのコミュニケーションの場が誕生したり、情報検索のために活用したりすることなどが挙げられる。最近では音楽配信やオンラインゲーム、インターネットテレビなどマスメディアとの融合が進み、これまで一部の人々が研究や娯楽のために利用していたものであったが、2006年の時点でインターネットの世帯普及率は85%を超えているのである。
     しかし、このネットワーク社会が新たな問題の発生源となっている。インターネットショッピングや掲示板などでのネット詐欺や企業や公共団体からの個人情報漏洩事件、さらには誹謗中傷によるいじめからの殺人など数多くの事件が毎日のように起きているという面も忘れてはならない。そこで、現代社会において、もはや必須...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。