環境問題 群馬県の二酸化炭素排出削減を考える

閲覧数1,981
ダウンロード数1
履歴確認

    • ページ数 : 9ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    環境問題 群馬県の二酸化炭素排出削減を考える
    ~某大学生の通学手段調査から~
    はじめに
     2005年2月、ロシアの批准により京都議定書が正式に発効した。これは地球温暖化防止のための歴史的な一歩である。アメリカの離脱や途上国の参加問題など、課題点は残るものの、法的拘束力を持った削減目標が作られたことは、これに続く次の国際的な取り決めの土台となり、大きなステップといえる。この議定書によって、日本は2008年から2012年までに、CO2など温室効果ガスの排出量を1990年比で6%削減する義務がある。年々国内でのCO2排出量が増加している現状を考えると、今後温暖化防止のための施策をより強化していくことは不可欠であろう。このような背景を踏まえ、本稿は温暖化の主要な原因とされるCO2の排出削減について、群馬県をフィールドに述べていく。群馬県は特に、交通の要衝であることや、自動車の保有台数の高さなどから、自動車化が進んだ地域であり、それゆえ、自動車からのCO2排出量が多いと考えられる。こうした本県の特長から、自動車の利用を抑え、他の交通手段への移行によるCO2排出削減を考える。
     以下、各章の概略を...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。