キャッシュフロー経営

閲覧数1,710
ダウンロード数6
履歴確認

    • ページ数 : 4ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    キャッシュフロー経営   
    はじめに
     授業ではいろんな用語が出てきましたが、僕はその中でも「キャッシュフロー」が繰り返し出てきて特に印象に残っています。だから、それはどういうものでどんな役割をしているのか調べてみようと思います。
    キャッシュフローとは
     キャッシュフローとは、現金や現金と同等のものの出入りをいいます。キャッシュフローは利益と異なり、操作の余地が少ないため、適正な経営にはきわめて有効な指標となります。
     キャッシュフローを正確に把握することにより、「勘定あって銭足らず」や「黒字倒産」など、経営の不透明性が解消されます。
    利益とどこが違うか
     利益はオピニオンであり、キャッシュは事実であるといわれています。利益は、会計基準に従って計算すればこうなる、というものですが、一方、キャッシュフローは、実際の現金の流れを意味しているため、「嘘のつきようがない」というわけです。
     利益の計算は、発生主義という会計処理によりますから、たとえば請求書を発行した時点で売り上げが確定する売掛金など、会計上は利益に上がっても現金が入ってこないものがあります。また、減価償却費や各種の引当金の繰入...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。