★『アメリカ映画における他者の表彰』 について

閲覧数2,267
ダウンロード数7
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    『アメリカ映画における他者の表彰』 について
                              
    『アメリカ映画における他者の表彰』について  
     「ステレオタイプでない複雑で英雄的な日本人のキャラクターを、世界中の人たちに見せたい」と語るのは、『ラスト・サムライ』の監督だ。ハリウッドが「描く」日本は、その時々のアメリカの世情を反映し、両極端の間を揺れ動いてきた。
     これまで映画に出てくる日本は、たいていエキゾチックな「背景」にすぎなかった。日本に焦点を当てた作品であっても、日本の現実を多面的に映し出すことはまずない。映画制作者の考える「アメリカ人の見たい日本」が描かれているにすぎなかった。
     『ラスト・サムライ』で描かれている武士たちには陰がなく、武士の理想を手放しで賛美しすぎだといわれている。ステレオタイプでない日本人としては、全体的にはうまく表現されていたと思ったが、登場する日本人、しかも昔の日本人が英語を流暢に話すのには違和感があった。主なターゲットであるアメリカの観客は、細かい矛盾点など気にもとめないというのが製作側の考えだというが、『ロスト・イン・トランスレーション』で...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。