生徒理解と教育相談 5限 07810科目試験集

閲覧数2,010
ダウンロード数29
履歴確認
更新前ファイル(3件)

    • ページ数 : 2ページ
    • 全体公開

    資料紹介

    資料の原本内容

    科目試験の問題をまとめました。
    集められていない日付の試験問題は残念ですがないです。
    第1回科目試験 平成22年5月15日施行 5時限
    07810 生徒理解と教育相談
    スクールカウンセラーと学級担任の連携について述べなさい。(1)視点の違い(2)役割分担、には必ず触れながら述べなさい。
    第7回科目試験 平成22年1月23日施行 5時限
    07810 生徒理解と教育相談
    ある高校2年生の男の子の上履きが捨てられたり、ノートや教科書がカッターで切り裂かれることが複数回続きました。あなたが担任だった場合、どのように対応していきますか?連携して対応していくのならば、どのような連携をするのかも述べなさい。
    第4回科目試験 平成21年9月13日施行 5時限
    07810 生徒理解と教育相談
    ロジャーズが創始した「クライエント中心療法」について説明しなさい。教育相談においては、この理論をどのように利用すると有効か、具体例をあげて説明しなさい。
    第3回科目試験 平成21年7月18日施行 5時限
    07810 生徒理解と教育相談
    中高時代に発病することの多い疾病のうち、摂食障害はどのような病気か、症状及び心理的な背景について述べなさい。
    第2回科目試験 平成21年6月14日施行 5時限
    07810 生徒理解と教育相談
    スクールカウンセラーと学級担任の連携について述べなさい。(1)視点の違い(2)役割分担、には必ず触れながら述べなさい。
    第4回科目試験 平成20年9月14日施行 5時限
    07810 生徒理解と教育相談
    学校における「生徒指導」「進路相談」「教育相談」とは何か。それぞれの特徴を述べなさい。
    第3回科目試験 平成19年7月21日施行 5時限
    07810 生徒理解と教育相談
    生徒指導の意義と今日的課題について述べなさい。
    第2回科目試験 平成19年6月17日施行 5時限
    07810 生徒理解と教育相談
    不登校生徒への教育相談的なかかわりについて述べなさい。
    第1回科目試験 平成19年5月12日施行 5時限
    07810 生徒理解と教育相談
    カウンセリングマインドとはどういうことか。またカウンセリングを行うとき、どんな心がまえが大切か述べなさい。
    以上
    07810生徒理解と教育相談

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。