言語学概論 第2設題

閲覧数1,675
ダウンロード数6
履歴確認

    • ページ数 : 8ページ
    • 会員1,100円 | 非会員1,320円

    資料紹介

    A評価

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    「人間の言語に共通する特徴のうち、恣意性・生産性について説明しなさい。」
    恣意性とは、人間言語の伝達内容とそれを表わす音声記号との間には必然的な因果関係はなく、世界の各言語社会でそれぞれ独自に、勝手気ままに結びつけられているという特徴である。それらは、偶然によって結び付いていると考えられる。
    言語には偶然の一致や時代背景などから借用語も多く見られる。例外的に、恣意性への反論として擬音語があげられる。動物や虫などの鳴き声や自然音などについては、伝達内容と音声記号が必然的な関係で、他の言語と似るのは当たりまえのことといえる。しかし、言語学的観点から見た時、借用語を除外しないとその言語の持ち味が見えてこなくなる。日本語においては漢語などが借用語である。
    普段我々は、日本語を基本概念として、言葉による影響を多々受ける。「ありがとう」と言われれば、自分の意志とは関係なく嬉しい気分になるし、「すき」と言われたら、舞い上がるほどに嬉しいものだろう。逆にマイナスの影響を与える言葉がある。「きらい」「うざい」など、このような言葉を言われると、腹が立ってくるしショックを受けるかもしれない。我々は言葉一つ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。