【会社法】株式会社の特質と意義について、合名・合資・個人企業との比較(3500字)

閲覧数4,834
ダウンロード数21
履歴確認
更新前ファイル(1件)

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員770円 | 非会員924円

    資料紹介

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

     【会社法】株式会社の特質と意義について、合名・合資・個人企業との比較(3500字)
     会社法上、会社は4種類に分類することができる。それぞれ、株式会社、合名会社、合資会社、合同会社である(2条1項)。なお、株式会社以外の3つの会社は持分会社と総称されている(575条1項括弧書)。複数人が共同出資して事業を営み、その損益を分配する事業を共同事業という。それに対し、個人が出資して事業を営み、その損益を個人に帰属する事業を共同事業という。これらの会社における法的な違いとして特に重要なのは、社員の責任の種類、業務執行と会社代表、持分の譲渡である。
     それぞれの会社の違いの一つに、その会社の社員が負う責任の種類がある。ここでいう責任とは、法的に強制執行を受けることになる地位である。責任の種類には、直接責任と間接責任といった区別と、有限責任と無限責任といった区別がある。
     直接責任とは、会社の出資者であり株主である社員が、その会社の債務について、会社債権者に対して直接弁済義務を負う場合をいう。対して間接責任とは、会社債権者に対して直接には弁済義務を負わない場合をいう。間接責任の場合は、直接には義...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。