ADHD児の児童期支援

閲覧数2,140
ダウンロード数7
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    ADHDの定義 ADHD児の児童期における特徴をまとめたもの

    タグ

    レポート子ども社会発達学校障害児童課題行動暴力

    代表キーワード

    社会

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    ADHD児の児童期支援
    はじめに
     現在の教育現場、子育ての現場というものを考えた時に1つのワードとなるのがADHD児への対応だ。ADHDに対して本邦においての認識度は未だ低いと言えるだろう。しかし、彼らの成長は待ってくれない。ADHD児に対しては適切な支援をおこなうことが切望されている。
     本レポートではADHDの定義から主に児童期における支援について考えていく。
    1 ADHDとは
     注意欠陥/多動性障害(以下ADHD)とは、不注意、他動性・衝動性を基本症状とする。これらの基本症状が顕在化している程度に応じて、①不注意および多動性・衝動性がともに顕著な混合型、②不注意が優勢で多動・衝動性が目立たない不注意優勢型、③多動性・衝動性が優勢で不注意が目立たない多動・衝動優勢型の3つのタイプに分類される。表1はDSM-Ⅳの診断基準を示したものである。
     本レポートでは上記に示したことをADHDの定義として進めていく。
     注意力の障害とは、注意の集中や持続が出来ないことであり、学習やその他の作業になかなか取り込めなかったり最後までできない、ケアレスミスをしやすい、必要なものをなくしたり忘れた...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。