資本制生産様式の成立

閲覧数3,932
ダウンロード数10
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    資本制生産様式の成立
     資本主義の成立過程の背景には封建制からの脱却と産業革命が大きく関係している。このレポートではその二点を中心に資本主義社会の成立について論じてみたい。
     封建制から資本主義への移行には、「下からの道」と「上からの道」といわれる二つの形式がある。「下からの道」いうのは、社会の中産者層がそれまでの封建制を打破し、資本主義を達成することである。この様式はイギリスやフランスなど中世から巨大な力を持っていた国にみられるものである。一方、「上からの道」は市民ではなく、封建的領主階級、大地主、商人らが担い手となって資本主義を展開することであり、ドイツ、ロシアなど中世において英仏に対し後れを取っていた国に見られるものである。まずは、「下からの道」を見てみたい。
     中世のヨーロッパを支えていた生産様式は封建的生産様式だった。封建的生産様式というのは、土地を名目上領有する領主層と、彼らによって支配される農奴の関係に基づいた社会構造である。中世初期における領主層と農奴の支配関係は圧倒的なものであった。しかし、農業生産力の上昇に伴い農奴の身分も上昇し、多くの農奴が独立自営農民となった。農奴が富や力を蓄える一方で、封建貴族の力は衰えていった。そのような状況の中で一人の領主に過ぎなかった国王が商工業ブルジョワの支持を受けながら貴族の権力を制限し国民の直接支配を強めたのが絶対王政である。絶対王政は国内の統一を達成し、特権商人と深く結ぶつくことで重商政策を実行していった。だが、絶対王政下で成長した商工業ブルジョワはやがて富の更なる拡大と、資本主義の発展を望むようになっていった。この動きの基盤となっているもののひとつに、16世紀のフランス人宣教師のカルヴァンが説いた予定説がある。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    経済史Ⅰ レポート
    資本制生産様式の成立
    資本主義の成立過程の背景には封建制からの脱却と産業革命が大きく関係している。このレポートではその二点を中心に資本主義社会の成立について論じてみたい。
    封建制から資本主義への移行には、「下からの道」と「上からの道」といわれる二つの形式がある。「下からの道」いうのは、社会の中産者層がそれまでの封建制を打破し、資本主義を達成することである。この様式はイギリスやフランスなど中世から巨大な力を持っていた国にみられるものである。一方、「上からの道」は市民ではなく、封建的領主階級、大地主、商人らが担い手となって資本主義を展開することであり、ドイツ、ロシアなど中世において英仏に対し後れを取っていた国に見られるものである。まずは、「下からの道」を見てみたい。
    中世のヨーロッパを支えていた生産様式は封建的生産様式だった。封建的生産様式というのは、土地を名目上領有する領主層と、彼らによって支配される農奴の関係に基づいた社会構造である。中世初期における領主層と農奴の支配関係は圧倒的なものであった。しかし、農業生産力の上昇に伴い農奴の身分も上昇し、多くの農奴が独立自営農...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。