外国史概説 分冊1 日大 合格

閲覧数1,503
ダウンロード数8
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員770円 | 非会員924円

    資料紹介

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    アメリカ独立革命について
    イギリスが13の植民地を立てた当時は、統合する機関もなく、各植民地の統治機構も一定ではなかった。宗教的にも多様な教派が存在していた。気候や風土も違ったため、それぞれの植民地が特色ある社会を発展させた。南部では、プランテーションが成立し、黒人奴隷により、タバコや米などが生産された。北部では、海運業や造船業など海と関係の深い産業が盛んになった。中部では、肥沃な土地に恵まれて、小麦などの鉱物や畜産物を産出し、輸出するための貿易業や海運業も栄えた。また、年季契約奉公人の移民も多く、その移民と奴隷の増加により、1700年には総人口25万人を数え、その後25年で2倍にもなっていった。その当時のイギリス本国では「重商主義」による富国強兵を目指していた。その為植民地に対して、1651年に貿易差額の黒字拡大のために、通商・航海諸法を制定した。60年には、砂糖やタバコなどの「列挙品目」の輸入を限定した。63年には、植民地に輸入される商品は、すべて本国を経由しなければならないことを定めた。他にも1705年の艦船資材法を始め、羊も品法、鉄法などを定め、植民地工業の抑制を図った。このよ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。