Muscle tone and reflex

閲覧数1,124
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 4ページ
    • 会員1,100円 | 非会員1,320円

    資料紹介

    タグ

    運動障害医学評価表現神経繊維統合姿勢細胞

    代表キーワード

    表現医学

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    Muscle Tone and Reflex
    1)反射 ~Reflex~
    ・「反射とは感覚受容器の興奮が中枢神経系において変換され、効果器に出力されること」  医学大辞典より
    ・反射とは、統合された神経活動のもっとも基礎的な単位であり、一般的に「入力」、「統合」、「出力」という単位で成立している。「入力」は感覚受容器と求心性線維からなり、「出力」は遠心性神経と効果器からなる。そして、「統合」は反射中枢により行われる。
    深部反射
    ・骨格筋腱を素早く叩いて、筋に急激な伸張刺激を加えることによってその筋の収縮が引き起こされる反射である。筋の伸張刺激により筋紡錘が興奮し、この興奮がⅠa繊維を介して筋を支配する運動ニューロンを単シナプス性に興奮させ、その結果この興奮が運動線維を遠心性に下降して同一の筋収縮が起こる現象である。
    ★反射(reflex)と反応(reaction)の違い★
     ・反射とは児玉によれば刺激により応答が一定しているものをいい、反応は状況により不定要素を含むものをいう。必ずしも、これらを明確に区別することはできないものとしている。
    2)筋トーヌス
    ・骨格筋の絶えず不随意に緊張し...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。