S8105 理科教育法Ⅱ 第1設題(8)
『(1)子供たちが生活している「地域の自然」を教材化する必要性を2つの観点から観察せよ。(2)そのうち1つの観点から、あなたの居住している地域の自然を教材化した事例(授業の展開例)を示せ。』 評価B
『(1)子供たちが生活している「地域の自然」を教材化する必要性を2つの観点から観察せよ。
(2)そのうち1つの観点から、あなたの居住している地域の自然を教材化した事例(授業の展開例)を示せ。』
これまで日本の理科教育は、全国どこでも同じ教材を使って行なわれることがほとんどで、自然を対象とした理科教育は、地域の自然を教材化していなかった。しかし、日本の国土は南北に細長く伸び、北の北海道から沖縄までの気候の特徴は著しく違うことがいえる。また、日本の中央に大きな山脈が連なっていることから、日本海側と太平洋側に関しても気候の変化が見られる。このような気候の変化から見ても、日本の各地域の自然現象、特に植物や動物に関して、地域によっての特徴がかなり濃く垣間見える。最近の授業では、地域の特徴を汲んだ教育が注目されてきており、地域の自然を教材化を実践した授業が展開されている。では今なぜこのように地域の自然に注目した授業が必要とされているのか「子どもの自然認識」と「理科教育・環境の目的」という2つの観点から考えてみる。
(1)子どもの自然の観点レベルから
自然の認識力を養っていくということは、疑問、...