無脊椎動物学きむじぃ

閲覧数1,217
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 11ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    巻き貝綱(腹足類)

    ☆形態的特徴

    ①(外套に包まれた内蔵塊)は(石灰質の貝殻)により保護。

    ウミウシ亜綱などでは、(貝殻は退化的)で(外套中に埋存か全く消滅)。
    ②進化の過程で(後方の外套や腔)に位置していた(肛門や鰓)などの器官が

    (前部に移動)し、(主要構造は全て前部に集中)した。

    この移動は(体の前後軸)に対して(内蔵部が180°回転)することによるもので、

    (内蔵部や神経のねじれ構造)を伴う。
    ③(貝殻の螺旋巻き)は(軸柱という殻の周囲)に形成。

    貝殻の(内部の容積を確保)しつつ、(小型化するための適応現象)。
    ④軸柱は、(体軸の鉛直方向)に対して(左右どちらにも傾いている)ため、

    (体を逆の方)に寄せて(左右の平衡)を保つ。

    そのため(左右に広がっていた外套腔の片側が消失)し、(鰓や腎臓など)の

    (対をなしていた内臓器官の一方)が(退化または消失)している場合が多い。
    ⑤貝殻は(結晶構造を異にする(2つの石灰質の層)と、

    (その表面を覆う殻皮層)からなる。

    殻の内層は(外套表面の全体の上皮から分泌)。

    その他の部分は主に(外套縁辺部から分泌)、(殻口...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。