家政学概論の科目修了試験対策用に作りました。
覚えやすいように同じ文言や、簡単な文で構成しています。
テスト対策やレポート作成の参考にしてください。
家政学 テスト対策
☆6題掲載☆
●家政学のはじまりについて説明しなさい。
●家政学の担う役割について説明しなさい。
家庭生活をめぐる問題について説明しなさい。
消費者問題のとらえる視点について説明しなさい。
リチャーズについて説明しなさい。
HEIBについて説明しなさい。
●家政学のはじまりについて説明しなさい。
日本の家政学の始まりは明治時代に遡ると言われている。良妻賢母を養成するための家庭科は「手芸」と「裁縫」の教育が重要視されていた当時、家政学の本質を規定しようとする見解が芽生え始め、女性の自覚と責任による家族経営の重要性が主張されたのが始まりとされている。対象、昭和に入り、経験や勘による家事技術から、食物や被服分野の自然科学的実験法による実証的研究が始められるまでに進展し、第二次世界大戦を経る中で家庭科と家政学の区別がなされていくものの、日本本来の意識が喚起し戦後を迎えるまで続くこととなる。戦後を迎え「民主的な過程の建設」という家政思想のもとに本女子大学で家政学部が創設され、また、「家政学ならびにその教育に関する研究の促進と普及を図ること」を目的とした「日本家政学会」が創設さ...