高齢化が急速に進む中、医療・福祉のサービスを統合化し、利用者の意思が尊重されるともに多様で利用しやすい介護サービスの提供が強く求められてきた。また、介護に対する不安や負担の増大といった問題は、個人や家族だけのものではなく、社会的なものと考えられるようになり、介護を社会全体で支えるというしくみについての検討がなされ、2000年4月に介護保険制度が導入された。
介護保険制度の目的について、介護保険法第1条において「加齢に伴って生ずる心身の変化に起因する疾病などにより要介護状態となり、入浴、排泄、食事などの介護、機能訓練並びに看護及び両用上の管理その他医療を要すものなどについて、これらのものがその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な保健医療サービス及び福祉サービスに係わる給付を行うため、国民の協同連帯の理念に基づき介護保険制度を設け、その行う保険給付等に関して必要な事項を定め、もって国民の保健医療の向上及び福祉の促進を図ることを目的とする」と規定されている。この条文により、介護保険の目的は、社会保険方式を導入する事によって、福祉・保健・医療のサービスを国民全体が支え...