ソーシャルワークの形成からジェネラリストソーシャルワークが成立していく過程(レポート評価C)

閲覧数4,198
ダウンロード数19
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    通信教育、レポート評価C(A~D判定中)のものです。
    参考文献は「新・社会福祉養成講座6相談援助の基盤と専門職」中央法規2009です。
    文字数1200字程度。全文をそのまま使用するのはおやめください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

     ソーシャルワークといえば全ての人に最低限の生活を保障する社会制度である。これはロンドンのCOS(慈善組織協会)が始まりとされる。社会問題を社会科学的分析により福祉的なニーズを捉え、社会制度整備につなげ、今日のグループワークとコミュニティワークに影響を与えた。以下、その軌跡を論じるものとする。
     ソーシャルワークの確立期として、リッチモンドが有名である。援助者個人の倫理観、経験、技術等に依存したソーシャルワークを今日の専門的・科学的枠組みを体系化し、社会的診断を導き出す過程として定義し、ケースワークを社会的要因や社会的環境と個人との関連に重点を置きその発展に努めた。1920年代に、セツルメン...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。