聖徳大学 教育心理学第1課題
S評価
第1課題第1設題
『生徒の学習効果に影響を与えるさまざまな要因について理論をふまえたうえで、自分の考えを述べよ。』
生徒の学習効果に影響を与える要因は主に3つある。1つ目は、学習への動機づけである。動機づけとは、行動を喚起させ、ある目標へとその行動を方向づけ、目標が達成された場合にはその行動を維持しようとする働きである。動機づけは「なんのために行動を起こすのか」という観点から外発的動機づけと内発的動機づけの2つに分類することができる。外発的動機づけとは、賞罰や他人からの評価という外界からの働きかけによって高められるものであり、学校教育の場合では、多くの生徒にとって教師からの褒め言葉は報酬として作用する。そのため、課題を達成したときに褒められることによって学習に対する意欲が高められる。一方、教師からの叱責やテストの点数が低いことは児童生徒によっては罰として作用してしまう。そのため、課題に失敗したときに叱られた児童生徒は、叱責という罰によって学習への動機づけ低下する場合があるため注意が必要である。内発的動機づけとは、知的好奇心や学習内容に対する興味によって高められる動機づけである。外的な...