親族法・相続法レポート

閲覧数2,707
ダウンロード数4
履歴確認

    • ページ数 : 4ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    親族法・相続法のレポートです。離婚に関する問題について、法定相続と遺言自由の原則について、の2テーマでそれぞれ約2000字で論じています

    タグ

    法学親族法相続法

    代表キーワード

    法学親族法

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    「親族法・相続法レポート」
    親族法  離婚に関する問題について

     離婚手続きには、協議離婚、調停離婚、裁判離婚、審判離婚の制度があるが、離婚手続きの容易さと離婚効果とのバランスという面では、様々な問題を抱えている。

     最もポピュラーな協議離婚制度は、夫婦が離婚の合意をし、その旨を届け出ることにより成立する制度で、非常に簡易、安価な方法であり、当事者間の対等、自由な立場での協議が保障されれば、国家による介入もないし、プライバシーも維持できる制度である。

    しかし、離婚の際、十分な話し合いによる合意が保障されていないため、離婚効果も当事者間の自由な合意に委ねられ、社会的経済的弱者となりがちな妻や子にとって不合理な結果を招きかねない。また、離婚届提出は本人によらなくてもよいため、一方的・恣意的な提出や偽装離婚を阻止できない。ただし、当事者一方による恣意的な離婚の届出については、いったん作成した離婚届をのちに翻意・撤回した場合にこれらの届出の受理を阻止する目的で、不受理申出制度が作られた。この制度により、6カ月以内であれば、届出は受理されない。

     離婚の効果の一つとして、財産分与があるが...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。