2024 明星大学 PF2050 解析学1 2単位目 合格レポート

閲覧数4,184
ダウンロード数1
履歴確認
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

  • ページ数 : 5ページ
  • 会員11,000円 | 非会員13,200円

資料紹介

2024年に全国で出題されました、明星大学・通信教育課程・PF2050 解析学(2単位目)の最新の合格レポートです。成績優をいただきました。【解答は、理系卒業者による自身で作成後、数学者からの添削済の正答です】

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

PF2050 解析学1 2単位目
1.

を求めよ。
【解答】

極限の定義より、数列{an}においてnを限りなく大きくしたとき、anがある一定の値に限りなく近づくとき、数列{an}は収束するといい、aをanの極限値という。このことを、

n→∞のときan →a

または

=a

と表す。

また、数列の極限値の定理より、二つの数列{an}、{bn}がおのおのa、bに収束するとき、

=a+b

=k・a

が成り立つ。

これらを用いると、






=(1・m)/(1・n)

=m/n
2.y=xxを対数微分法を用いて、dy/dxを求めよ。
【解答】...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。