S0616 国語科教育法 リポート

閲覧数2,574
ダウンロード数76
履歴確認

    • ページ数 : 7ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    2016年3月に通信課程を修了しました。
    合格済みの国語科教育法のレポートです。評価はAでした。
    今年も設題が同じでしたらお役に立つかと思います。

    ※コピペ等は厳重に処分されますので、お気をつけください。
    ※自分なりの言葉に変更する・論の順序を変更する等をすることをお勧めします。

    他にも資料をUPしていますので、よろしければどうぞ!

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    【課題】以下の2つの内容からなるリポートを作成すること。(1)テキストの内容を踏まえ、国語科授業の計画と評価について論述しなさい。(2)それに基づき、教科書教材『ごんぎつね(新美南吉)』の学習指導案を作成しなさい。
    第1章 言語活動の構想

     国語科の授業は、教科目標が毎時間の授業中の学習活動に具体化され細分化されて展開するという構造を持っている。また、国語の学習は、国語に関する知識とそれらを使いこなす技能の習熟という二つの側面がある。国語力は、他教科の学習を支えるものであり日常生活の基盤である。学習者が様々な場面で自らの国語力を主体的に発揮するためには、具体的な言語活動を繰り返し、学年に応じて螺旋的に深め発展させて、目的や場面、相手等に応じた多様な活動ができるようになることが必要である。

     学習活動において、学習者の意欲・判断が重要であって、学習者が自らの課題を意識してよりよい言語活動を工夫していく態度を形成する必要がある。したがって、授業で課題に取り組む活動は、一つの方法を経験しているのであり、これをもとに目的や場面、相手や状況の展開等に応じてどのようにも対応できる柔軟な発想と工...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。