●最新版の科目最終試験問題の解答です。
●教科書に忠実に、600~800字程度でまとめています。
●私は現在、単位はすべて習得済みです。およそ80~100点をつけて頂いているので、完成度には自信があります。
●資料を丸暗記、もしくは自分の意見をプラスすれば高得点だと思います。
●レイアウトにも気を配り、見やすい資料に編集済み。ぜひ参考にしてください。
M6511 言語学概論 科目最終試験
①言語借用について例を挙げて説明しなさい
言語借用とは、他の言語から別の言語にそのまま語彙を取り入れることである。取り入れられた語彙は、外来語(loan word)と呼ばれる。
このような言語の借用が起こる要因は、歴史的事情が関係している場合が多い。例えば、フランス語の学習を始めた人は、英語と似た単語があり覚えるのが楽だというようなことがある。これはノルマン人によるイギリスの征服などの歴史的事情により、フランス語が英語の中に大量に流入したからである。日本語の中に漢語が多いのも、漢字の伝来などの文化交流の結果、漢語が流入したからである。
日本の言語借用の例をあげるなら、「カルテ」「ウイルス」「ガーゼ」などの医学用語においてドイツからの借用が多い。これは、明治時代当時、ドイツの医学が他の国に比べ進んでいた時期があり、日本からの留学者も多かったことが要因である。当時の留学生の中には作家の森鴎外などがいる。
このように、言語の借用は政治的・文化的に高い集団の言語からそうでない方に単語が借用されてゆく傾向がある。日本語が古代から近世にかけて中国語か...