【初等国語科教育法】 2単位目 明星大学 合格レポート 754

閲覧数2,322
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 1ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    明星大学 初等国語科教育法 2単位目
    参考文献 「初等国語科指導法」長谷川清之(明星大学出版部)配本年度2011年度~
    課題 国語科教師の役割と国語教室経営について、自分の考えをまとめましょう。
    国語教育は、個人の形成、社会生活の基盤づくり、社会の変化への対応という役割がある。特に小学校における国語教育は、児童が成長する上で必要な最も基本的な言葉の教育であり、あらゆる教育の基礎となる重要なものである。
    では、国語教育は何を目標とすべきなのか。特に重要なものを述べていきたい。
    1つ目は表現力(話す・書く)と理解力(聞く・読む)の育成である。現代社会はグローバル化が急速に進み、異文化を背景とする相手とコミュニケーションをとる機会が増えると考えられる。したがって、伝えたいことを的確に表現する力や相手の言うことを正確に理解する力が不可欠となる。正しい言葉を扱えるようにならなければならない。また、論理的なコミュニケーション能力も必要となる。筋道を立てて話せるようにならなければならない。
    2つ目は、思考力や評価力の育成である。現代社会はICTが発達し、莫大な情報に触れることができるが、全てが必要な...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。