日大通信 貿易論分冊1【WTOの内容とそれ以降の貿易の変化について述べなさい】

閲覧数1,750
ダウンロード数4
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    1995年に設立したWTO(世界貿易機構)は世界の貿易を大きく変えることとなった。そのWTOが設立される事となった背景と、設立後の世界の貿易の変化についてみていきたい。
     20世紀の初めから各国における保護主義の動きは徐々に高まり、1930年代には頂点に達した。その頃の米国の関税率は52%にもなり、各国もこれにならって関税を上げた為、状況はまさに貿易戦争と名付けるにふさわしいものとなった。
     そのような状況のもと、自由貿易を目標とするWTOの前身、ガットが1948年に発効された。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

     1995年に設立したWTO(世界貿易機構)は世界の貿易を大きく変えることとなった。そのWTOが設立される事となった背景と、設立後の世界の貿易の変化についてみていきたい。
     20世紀の初めから各国における保護主義の動きは徐々に高まり、1930年代には頂点に達した。その頃の米国の関税率は52%にもなり、各国もこれにならって関税を上げた為、状況はまさに貿易戦争と名付けるにふさわしいものとなった。
     そのような状況のもと、自由貿易を目標とするWTOの前身、ガットが1948年に発効された。
     ガットはウルグアイ・ラウンドの合意により、晴れてWTOとなり、物品、サービス、および知的財産権を包含し、共通の紛争処理手続きを持つ、永続的な国際的貿易機構として生まれ変わることになった。WTOはウルグアイ・ラウンドの合意事項を実行する事になる。
     それでは、WTOが世界貿易にどのような変化をもたらしたのか。
    紛争処理について:紛争の内容が知的所有権やサービスの分野にまで拡大。紛争処理手続きでは、ネガティブ・コンセンサス方式が採用され手続きの進行が早まった。また上訴機関の設立、意見書開示の義務により、手続き...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。