幾何学概論第1設題

閲覧数1,538
ダウンロード数17
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員2,200円 | 非会員2,640円

    資料紹介

    2011年度以降の幾何学概論第1設題です。A評価です。
    幾何学は解析学などと比べ難しいかもしれません。ぜひ勉強に役立ててください。
    今だけこの金額です。

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    1.を集合から集合への写像、を集合から集合への写像とする。つぎのことがらを証明せよ。



    (1) およびが単射ならばとの合成も単射である。

    (2) およびが全射ならばとの合成も全射である。

    (3) でならば、である。



    2.つぎの問いに答えよ。



    (1)命題について、を証明せよ。

    (2)集合とその部分集合について、

     となることを、上の(1)を使って証明せよ。

     また、図を使って説明せよ。



    3.集合から集合について、からへの全射が存在するとき、であることを証明せよ。



    4.の無限列全体の集合をとする。すなわち

     集合族とおくとき

     とする。

    テキストの「実数の集合の濃度」の個所を参考にして(カントールの対角線論法とよばれる方法で)を証明せよ。







    1.

    (1)

    〈考え方〉

    対偶をいう。仮定のが単射である

    ことを使う。

     〈証明〉

      に対し、ならば、で

      ある。が単射であるからが成り立つ。さらにが

      単射であるからが成り立つ。よって対偶は真である。したが

     ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。