生涯スポーツの必要とニュースポーツのイメージは?

閲覧数12,426
ダウンロード数11
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

     今、ニュースポーツは、総合型地域スポーツクラブ、高齢者の健康と生きがい作り、子供の健全育成などの活動や事業の中で注目されつつある。その始まりは、1,968年にユネスコの国際体育・スポーツ会議の総会で採択された「スポーツ宣言」では「自分自身や他人との競争、あるいは自然的要素との対決を含むすべての身体活動がスポーツである」と規定されている。
     しかし、1,975年にヨーロッパカウンシルの加盟各国スポーツ担当相会議において採択された「ヨーロッパ・みんなのスポーツ憲章」の第一条では、「すべての人はスポーツをする権利を持つ」と宣言され、翌年に開かれたユネスコ体育スポーツ担当大臣・事務官国際会議では「スポーツ・フォア・オール(みんなのスポーツ)」が最重要課題として議論されるなど、スポーツは人間性や社会の発展に必要な要素であり、スポーツをすることは人間の権利であるという「みんなのスポーツ」理念は、それまでの競技者中心のスポーツから、あらゆる層の人々のスポーツ参加を奨励する国際的な運動として広まっていった。
     「スポーツ宣言」にあるような、競技性を持った身体活動をスポーツと理解する概念は近代スポーツの一般的な概念で、スポーツの狭義の解釈といえるが、「みんなのスポーツ」を始め、スポーツすることは人間の権利であると捉える生涯スポーツの推進にあたっては、競技スポーツ以外に、健康の維持増進や体力づくり、コミュニケーションなどの為に行われるあらゆる身体活動や運動もスポーツとして捉えることが必要だ。これらのことから生涯スポーツは、市民一人一人が、障害のあらゆるライフステージにおいて、それぞれの個性やライフスタイルに応じて、楽しみや生きがいを持って、健康づくりができるような身体活動と考えることができる。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    月曜2限 ニュースポーツ 「生涯スポーツの必要とニュースポーツのイメージは?」
     
     今、ニュースポーツは、総合型地域スポーツクラブ、高齢者の健康と生きがい作り、子供の健全育成などの活動や事業の中で注目されつつある。その始まりは、1,968年にユネスコの国際体育・スポーツ会議の総会で採択された「スポーツ宣言」では「自分自身や他人との競争、あるいは自然的要素との対決を含むすべての身体活動がスポーツである」と規定されている。
     しかし、1,975年にヨーロッパカウンシルの加盟各国スポーツ担当相会議において採択された「ヨーロッパ・みんなのスポーツ憲章」の第一条では、「すべての人はスポーツをする権利を持つ」と宣言され、翌年に開かれたユネスコ体育スポーツ担当大臣・事務官国際会議では「スポーツ・フォア・オール(みんなのスポーツ)」が最重要課題として議論されるなど、スポーツは人間性や社会の発
    展に必要な要素であり、スポーツをすることは人間の権利であるという「みんなのスポーツ」理念は、それまでの競技者中心のスポーツから、あらゆる層の人々のスポーツ参加を奨励する国際的な運動として広まっていった。
     「ス...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。