自然水利の防災活用

閲覧数2,255
ダウンロード数22
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

     私は浄化槽処理水、特に合併浄化槽処理水の防災活用を提案する。
     浄化槽処理水とは、浄化槽で処理されたあとの水のことである。浄化槽とは、し尿や雑排水を処理し、下水道以外に放流するための設備又は施設である。つまり浄化槽処理水は、下水道ではなく、河川・湖沼・海域等に直接放流されるため、自然水利の一部を成していると考えられる。浄化槽はその処理する対象によって大きく二つに分類される。し尿だけを処理する単独処理浄化槽と、し尿と併せて生活雑排水を処理する合併処理浄化槽の二つである。ここでは、合併処理浄化槽について焦点をあて、合併浄化槽処理水の防災活用を提案する。提案するにあたって、
    ?)浄化槽および浄化槽水についての詳細、?)浄化槽水の防災活用および日常的活用についての詳細 の順に説明していく。

    ?)浄化槽および浄化槽水について
    下水については1)下水道に接続するか、(2)廃棄物(し尿)処理施設の一つであるコミュニティ・プラントに接続するか、(3)浄化槽で処理するか、以上の3通りである1)。このため、下水道、コミュニティ・プラントが整備されていない場所で水洗トイレにしようとする場合は必ず浄化槽を設置しなければならない。浄化槽と浄化槽以外の汚水処理の体系は、下の図1にて表される。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    自然水利の防災活用について日常の利用方法を含め、独創的な考えを提案せよ。
    私は浄化槽処理水、特に合併浄化槽処理水の防災活用を提案する。
    浄化槽処理水とは、浄化槽で処理されたあとの水のことである。浄化槽とは、し尿や雑排水を処理し、下水道以外に放流するための設備又は施設である。つまり浄化槽処理水は、下水道ではなく、河川・湖沼・海域等に直接放流されるため、自然水利の一部を成していると考えられる。浄化槽はその処理する対象によって大きく二つに分類される。し尿だけを処理する単独処理浄化槽と、し尿と併せて生活雑排水を処理する合併処理浄化槽の二つである。ここでは、合併処理浄化槽について焦点をあて、合併浄化槽処...

    コメント3件

    tarouw 購入
    参考にさせていただきます。
    2006/07/30 23:39 (18年4ヶ月前)

    rion41 購入
    参考にさせて頂きます。
    2006/09/06 0:23 (18年2ヶ月前)

    koshikaban 購入
    good
    2006/09/07 3:44 (18年2ヶ月前)

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。