「これからの教員に求められる資質能力について具体例を挙げて述べよ」
教師に必要とされる資質能力とは、昭和62年12月18日付けの教育職員養成審議会答申「教員の資質能力の向上方策等について」の記述によると、「教育者としての使命感、人間の成長・発達についての深い理解、幼児・児童・生徒に対する教育的愛情、教科等に関する専門的な知識、広くて豊かな教養、そしてこれらを基盤とした実践的指導力」というものが古今普遍的に求められる教師の資質である。しかし現在の教師はこれらの資質能力を備えるだけでは不十分である。少子高齢化、国際化、高度情報化、高学歴化といった社会の急激な変化は教育の現場にも影響を及ぼし、社会のひずみはそこで学ぶ子供たちにもいじめ、不登校、校内暴力、学級崩壊といった形であらわれている。このような状況の中で教育に直接携わる教員の資質能力と学校教育に対する期待は、これまで以上に高まり、さまざまな教育上の課題の対処が求められている。
平成9年7月の教育職員養成審議会第1次答申「新たな時代に向けた教員養成の改善方策について」では、教員に求められる資質能力として(1)いつの時代も教員に求められる...