harumiさんの資料 / タグ / レポート

資料:5件

  • 『近代日本における「愛」の虚像を読んで』
  • 実は私もここに書かれているように、クリスチャン偽善者のようだと思っていた。本当に彼らは神やキリストを信じているのか疑問で、クリスチャンの心の中をのぞいてみたいと何度も思った。よく小学校の門の前で紙芝居をしたり私の家にチラシを配りにくるクリスチャンをみて、いつも...
  • 550 販売中 2005/05/13
  • 閲覧(2,267) コメント(1)
  • 国際人を育てるために〜日本の食と開発教育〜
  • 開発教育で扱われる開発途上国の問題は様々である。貧困・人権・環境・平和・ジェンダーなど、幅が広い。その中でも私が注目しているのは食の問題である。「今日の食糧問題を、地球的視野に立ちとらえた場合、開発途上国での食糧不足と、先進工業国での食糧生産や供給の過剰が、構...
  • 550 販売中 2005/05/13
  • 閲覧(2,267) コメント(3)
  • 鯨を通してみた日本人と西洋の考え方の違いと和解策
  • 捕鯨論争に関して言えば、日本は世界から孤立している。そのように考える日本人が多数であろう。私もその中の一人であった。しかし現在、IWC加盟49ヶ国中約20ヶ国が鯨の持続的利用を推進しようとしていることを知った。それにも関わらず何故か日本が孤立したイメージをもってしまう...
  • 550 販売中 2005/05/12
  • 閲覧(2,783)
  • ウェルテルとヴィーボー
  • ゲーテによって書かれた「Die Leiden des jungen Werthers(若きウェルテルの悩み)」から約200年後、ウルリヒ・プレンツドルフによって「Die neuen Leiden des jungen W.(若きWのあらたな悩み)」が出版された。この200年の間に世界は変動し、二人のW(ウェルテルとヴィーボー...
  • 550 販売中 2005/05/12
  • 閲覧(2,782) コメント(1)
  • ドイツの食
  • ドイツの食 ? 初めに 私は講義の中で、教科書「異文化理解へのアプローチ−ことばの窓から見る日独比較―」(麦倉達生著 大学教育出版 2004年)を読み、?章の「食文化からのアプローチ」、特に“1.ムギ文化とコメ文化”・“2.肉食中心と魚食中心”という部分についてまとめ、発...
  • 550 販売中 2005/05/12
  • 閲覧(7,556) コメント(2)

新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
一括アップロード
管理ツールで資料管理
資料の情報を統計で確認
資料を更新する
更新前の資料とは?
履歴を確認とは?