障害者福祉論Ⅰ-1

閲覧数2,471
ダウンロード数27
履歴確認

    • ページ数 : 7ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    障害者福祉論Ⅰ-1
     通信教育のレポートです。あくまで参考にお願いします。一部変えただけや、そのまま写したりは、違反になり処罰の対象となります。2003年度に措置制度から支援費制度へ移行しましたが、どうして破綻したのか述べ、障害者自立支援法について自分の考えを述べています。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    障害者福祉論Ⅰ-1
     2003年度に措置制度から支援費制度へ移行しましたが、どうして破綻したのか述べ、障害者自立支援法について自分の考えを述べなさい。
     支援費制度は2003(平成15)年4月から開始された。しかし、導入後まもなく財政的には破綻したと言われ、改革を余儀なくされた。新たな制度として、2005(平成17)年10月、障害者自立支援法が成立した。ここでは、なぜ支援費制度が破綻したのか、また新制度の障害者自立支援法について、自分の考えを述べていく。
     障害者支援制度を発足させるに当たって、政府は前年比で14.5%増の予算を組んでいたが、制度発足初年度から50億円という予算不足が明らかとなった。これは、制度設計自体が杜撰だったか、措置制度の下で押さえつけられていた障害当事者のニードに対する把握が不十分であった為ではないかと考えられている。更に、予算以外にもサービスの量や質自体も地域による格差及び障害種別による格差もあった。ではなぜ、ここまで不備が目立つ事になってしまったのか考察する。措置制度から支援費制度への移行に当たっては、福祉サービスの目標値を盛り込んだ計画などは策定されていな...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。