書込み

新しい機能が追加され、お知らせします。
  • 投稿者: happyadmin   投稿日時: 2010/01/08 13:10
  • こんにちは。
    ハッピーキャンパスでございます。

    新しい機能が追加され、お知らせします。

    1.迷惑資料として申告する
    該当ビューアーの上側にある「申告する」というボタンがあります。
    そのボタンをクリックしてから、四つの申告形態が表示されます。
    その中、一つを選択し、「入れる」というボタンをクリックすることで完了です。
    申告された資料は、当社から検討後、処理いたします。
    ただ、重複申告はできません。

    2.リッチコメント
    コメントに資料やリンクを添付することができます。
    該当資料の下側をみると、青い文字で「コメントに資料やリンクを添付」というボタンがあります。
    そのボタンをクリックすると、3つの添付種類が出ます。
    その中、添付したい形式を参考し、[ ]の中に実際リンクを貼り付けることで完了です。
    利用方法は、下記をご覧ください。

    (1)資料を追加したい場合は下のボックスにその資料のURLをコピーし、貼り付けてください。
    [http://www.happycampus.co.jp/docs/958851841883@hc09/10000/]

    (2)ユーザー、フォルダ、グルプも同じい方法で追加できます。
    [http://www.happycampus.co.jp/docs/958851841883@hc09]
    [http://www.happycampus.co.jp/docs/958851841883@hc09/sets/setName/]
    [http://www.happycampus.co.jp/groups/groupName/]

    (3)もし、他サイトのリンクの場合は、“タイトル”:URL、またはURLを入力してください。
    ["ハッピーキャンパス":http://www.happycampus.co.jp]
    [http://www.happycampus.co.jp]

    3.付箋追加
    資料に付箋を付けることができます。自分 や他人の資料に付けることができます。
    該当ビューアーの左下側に付箋のアイコンが見えます。それをクリックしますと、メニューが開きます。
    メニューは、「付箋追加」「僕の付箋」「付箋を隠す」「付箋リスト」の四つです。
    (1) 付箋追加:付箋を付けたい部分がありましたら、このアイコンをクリックしてください。
    ビューアーの中に出た四角のアイコンをドラックすると、移動できます。その後、文句を作成し、保存することで完了です。
    (2)僕の付箋:このボタンは、自分が作成した付箋だけが見える機能です。
    (3)付箋を隠す:このボタンをクリックすると、全ての付箋が隠されます。
    (4)付箋リスト:該当資料につけた全ての付箋リストがみえます。

    是非、ご利用してみてください。