グループ資料 ( 770件 )

  • 通知書(商品返還)
  • 通 知 書 平成○○年○○月○○日に、○○○○を貴殿に売り渡す旨意思表示をなし、平成○○年○○月○○日にこれを貴殿事務所において引き渡しましたが、右意思表示は、貴殿が、代金支払いの意思も、またその能力もないのに、これあるかのごとく装われ、当方が、欺瞞された結果の詐欺にもとづくもので、これを平成○○年○○月○○日到達の内...
  • 全体公開 2008/11/14
  • 閲覧 (1,283)
  • 無効通知書(売買契約)
  • 無 効 通 知 書  平成○○年○○月○○日付け機械売買契約にもとづき平成○○年○○月○○日貴店から○○県○○市○○町の現場において引渡しを受けた機械○○○○は、契約当初の条件とまったく異なり、当社の建設工事現場においては、まったく使用不能であります。実に遺憾というほかありません。  その原因は、一に、右機械の性能につ...
  • 全体公開 2008/11/14
  • 閲覧 (1,495)
  • 契約解除書
  • 契約解除書 当社は、貴殿から、平成○○年○○月○○日に○○県○○市○○区○○丁目○○番地の土地○○○平方米および、同地上建物床面積○○○平方米 二階○○平方米の土地付建物を金○○○○万円也を以て買い受け、同日、金○○○○万円也の手付金を支払いしましたが、今般都合により、右手付金を放棄し、右契約を解除いたします。したがっ...
  • 全体公開 2008/11/13
  • 閲覧 (1,237)
  • 契約解除通知書
  • 契 約 解 除 通 知 書 当方は、貴社に対し、中元用に使用する目的で、○○○○を○○○個注文いたしました。 中元用として、当方の顧客に発送するためには、遅くとも、○○月○○日までに当方に納品してもらわないと中元用としては、間に合わないことは貴社もご承知のことと存じます。 本日○○月○○日に至るも、いまだに右注文品の納...
  • 全体公開 2008/11/13
  • 閲覧 (1,757)
  • 契約解除通知書2
  • 契約解除通知書 平成○○年○○月○○日、貴殿との間に、○○県○○市○○区○○丁目 ○○番宅地○○平方米について、建物所有を目的とする賃貸借契約を低活いたしましたところ、貴殿は、平成○○年○○月以降現在に至るまで○○ヶ月分の地代を納入しておりません。 右契約条項第○条によれば、地代を○○ヶ月分以上滞納したときは、事前の催...
  • 全体公開 2008/11/13
  • 閲覧 (7,257)
  • 契約解除通知書3
  • 契約解除通知書 私は、平成○○年○○月○○日私所有の○○県○○市○○区○○丁目 ○○番宅地○○○平方の土地を、建物所有の目的を以て貴殿に賃貸し、そのころ貴殿は、右土地上に建物を建て、居住しておられましたが、先日、税務署へ赴いた ときに、右土地上の建物が、平成○○年○○月○○日付 ○○○○ 氏に譲渡 されているのを発見い...
  • 全体公開 2008/11/13
  • 閲覧 (11,085)
  • 取消通知書
  • 取 消 通 知 書 貴殿は、平成○○年○○月○○日午後○時頃、配下数名と共に当方事務所に来所し、当方に対し、当方所有の○○県○○市○○町○○丁目○番地の宅地○○○平方米を、1平方米あたり○○万円也を以て売渡すべき旨要求し、当方が拒否するや、悪口雑言を浴びせ、果ては、如何なる暴力にも訴えかねない気勢を示し、午後○時ごろま...
  • 全体公開 2008/11/13
  • 閲覧 (1,392)
  • 商号使用差止請求
  • 商号使用差止請求 貴殿は、平成○○年○○月から○○区○○ ○番において、「○○○○」の商号を使用し、家具販売の営業をしておられます。ところが、当店では、先々代が○○区○○において、明治○○年から「○○○○」の商号を用い、家具を製造販売し、「○○○○」の名称で、広くその名称が行き渡っており、その信用は、絶大であります。貴...
  • 全体公開 2008/11/13
  • 閲覧 (1,365)
  • 営業委託契約書
  • 収  入            営業委託契約書 印  紙    ○○○○株式会社を委託者とし、○○○○を受託者として、委託者・受託者間において次のとおり営業委託契約を締結した。 第一条(目的)委託者は、委託者の○○県○○市○○区○○番地の店舗における○○営業(以下「営業」という。)を受託者に委託し、受託者は、これを受...
  • 全体公開 2008/11/12
  • 閲覧 (1,895)
  • 営業譲渡契約書
  • 収  入           営業譲渡契約書 印  紙    ○○○○株式会社を譲渡人とし、○○○○株式会社を譲受人として、譲渡人・譲受人間において営業譲渡契約を締結した。 第一条(目的)譲渡人は、譲受人に対し、その○○に関する営業(以下「営業」とい う。)を譲り渡し、譲受人は、これを譲り受ける。 第二条(譲渡手続き)...
  • 全体公開 2008/11/12
  • 閲覧 (3,864)
  • 機械賃貸借契約書
  • (収入印紙)       機械賃貸借契約書  ○○○○株式会社(以下甲という)と○○○○有限会社(以下乙という)とは、別紙目録記載の機械(以下単に機械という)の賃貸借につき、つぎのとおり契約する。 第1条 甲は、その所有にかかる機械を乙に賃貸し、乙は、これを賃借する。 第2条 賃貸借の期間は,平成○○年○○月○○日から...
  • 全体公開 2008/11/12
  • 閲覧 (8,840)
  • 機械売買契約書
  • 収  入            機械売買契約書 印  紙    ○○○○株式会社を売主とし、○○○○を買主とし、○○○○を連帯保証人として、当事者間において次のとおり機械売買契約を締結した。 第一条(目的)売主は、買主に対し、次の機械(以下「本件機械」という。)を売り渡し、買主は、これを買い受けた。 ○○○○機械○○...
  • 全体公開 2008/11/12
  • 閲覧 (8,540)
  • 金銭借用書
  • 収  入          金銭借用証書 印  紙    金  ○○萬円 也 右金員を本日借用致しました。 平成○○年○○月○○日までに、年壱割の利息を付して、貴殿方に持参または、送金して弁済します。 平成○○年○○月○○日 住所 ○○○○  ㊞ ○○○○  殿
  • 全体公開 2008/11/12
  • 閲覧 (1,605)
  • 金銭借用証書
  • 収  入 印  紙     金銭消費貸借契約書 一金○○○○円也(ただし利息年○%) 前記の金額を私甲田太郎は本日確かに借り受け、受領しました。 ついては利息は毎月○日限り、元金は平成○○年○○月○○日限り、いずれもあなたの住所に持参し、または送付して支払います。 もし利息を壱回でも期限に支払わないときは、あなたからの...
  • 全体公開 2008/11/12
  • 閲覧 (1,518)
  • 金銭借用証書(保証人あり)
  • 収 入 印 紙   金銭消費貸借契約書(保証人付)         貸主○○○○と借主○○○○との間に、次のとおり金銭消費貸借契約を締結します。 第一条 (貸借) 貸主は本日金○○○円也を借主に貸し渡し、借主はたしかにこれを借り受け、受領しました。 第二条 (利息) 利息は元金に対し年○割○分の割合とします。 第三条 ...
  • 全体公開 2008/11/12
  • 閲覧 (1,611)