全ての資料 / タグ / 明星大学

資料:306件

  • 【明星大学】教育行財政2_合格レポート単位1 ,2
  • 明星大学通信教育部 教育行財政2 1,2単位目合格レポート 2015年度~ 1単位目と2単位目のセットです。 それぞれのレポートの講評やポイントは、1単位分ずつアップロードしているほうの資料紹介のページに記載してあります。
  • 550 販売中 2018/05/18
  • 閲覧(3,509)
  • 【明星大学】教育行財政2_合格レポート単位2
  • 明星大学通信教育部 社会科 教育行財政2 2単位目合格レポート 2015年度~ 【 課題 】 1. 学習指導要領と教育課程の編成・実施とのかかわりについて、教育基本法・学校教育法・同法施行規則、さらには学習指導要領総則等の教育法令を踏まえて述べなさい。 2. 「生徒指導とは何か...
  • 550 販売中 2018/05/18
  • 閲覧(3,165)
  • 【明星大学】教育行財政2_合格レポート単位1
  • 明星大学通信教育部 社会科 教育行財政2 1単位目合格レポート 2015年度~ 【 課題 】 1. 校長と教諭の職務を比較しながら校長のつかさどる「校務」の意義と「校務分掌」のあり方を明らかにしなさい。 2. 教員の「専門性」と研修との関わりについて述べるとともに、教員の研修の概...
  • 550 販売中 2018/05/18
  • 閲覧(3,419)
  • 明星大学_代数学2(PF2020)_1・2単位_合格レポート
  • 1単位目 【課題】 1.二つの整数で生成されるZのイデアル A=I(1768,4712) およびB=I(2508,4554)を考える。このとき,A,B,A∩Bをそれぞれ単項イデアルI(d)の形で表せ。 2. (1)ユークリッドの互除法を応用し,23s+17t=1を満たす整数の組(s,t)を一組求めよ。 (2)前問を...
  • 1,100 販売中 2018/05/14
  • 閲覧(4,615)
  • 明星大学_解析学1(PF2050)_1・2単位_合格レポート
  • 1単位目 【課題】 1.tan^(-1)⁡〖1/4+tan^(-1)⁡〖3/5〗 〗 の値を求めよ。 2.曲線 γ^2=2a^2 cos⁡2θ の直交座標における方程式を求めよ。 3.双曲線関数 y=tanh⁡x の逆関数を求めよ。 2単位目 【課題】 1.lim┬(x→1)⁡〖(x^m-1)/(x^n-1)〗 を求めよ。 2.y=x^...
  • 550 販売中 2018/05/14
  • 閲覧(2,909)
  • 明星大学_代数学1(PF2010)_1・2単位_合格レポート
  • 1単位目 【課題】 1.Gを群とする。任意のx,y∈G に対して(xy)^2=x^2 y^2 が成り立つならば,Gは可換群であることを示せ。ただし,群の公理のみを使って示すこと。 2.G=R-⟨-1⟩ とし,演算a*b=a+b+ab を考える。ただし,右辺は実数における普通の和と積である。 (1)集合...
  • 1,100 販売中 2018/05/10
  • 閲覧(4,728)
  • 明星大学_解析学2(PF2060)_1・2単位_合格レポート
  • 1単位目 【課題】 1.x=a cos⁡t , y=b sin⁡t のとき,dy/dx , (d^2 y)/〖dx〗^2 を求めよ。 2.z=(x-y) log⁡〖x/y〗 のとき,x ∂z/∂x+y ∂z/∂y=z を証明せよ。 3.∫▒1/√(5-x^2 ) dx を計算せよ。 2単位目 【課題】 1.∫▒1/(1-cos⁡x ) dx を求めよ。 2....
  • 550 販売中 2018/05/10
  • 閲覧(2,252)
  • 明星大学_確率論(PF3010)_1・2単位_合格レポート
  • 1単位目 【課題】 同じ形をした3個の箱A,B,Cがある。箱Aの中には赤玉1個と青玉1個が入っている。箱Bのなかには赤玉1個と青玉3個,箱Cの中には赤玉2個と青玉3個が入っている。3つの箱の中から1つの箱を選び,選んだその箱から玉を1個無作為に取り出すとき,次の確率を求...
  • 550 販売中 2018/04/26
  • 閲覧(3,218)
  • 明星大学_統計学(PF3020)_1・2単位_合格レポート
  • 1単位目 【課題】 N(u,σ^2 ) に従う正規母集団から,大きさnの独立な標本を無作為抽出したところ,その標本値がx_1,x_2⋯x_n であった。このとき,母分散σ^2 の最尤推定量を求めよ。 2単位目 【課題】 生まれたばかりのラット15匹のうち,8匹には飼料Aを与え,残り7匹には飼料...
  • 550 販売中 2018/04/26
  • 閲覧(2,292)
  • 明星大学_幾何学2(PF2040)_1・2単位_合格レポート
  • 1単位目 【課題】 1.直線ℓとℓ上の点Aをとる。Aを通りℓに直交する直線mを作図せよ。また,その作図で得られたmがℓと直交していることを証明せよ。 2.∠AOBの二等分線ℓを作図せよ。作図の過程を文章で記述すること。また,その作図で得られたℓが∠AOBを二等分して...
  • 1,100 販売中 2018/04/25
  • 閲覧(3,536)
  • 明星大学_幾何学1(PF2030)_1・2単位_合格レポート
  • 1単位目 【課題】 1.(a)三角形の合同条件を述べよ。(b)三角形の相似条件を述べよ。(c)二つの三角形の二組の辺の長さが等しく,それらの夾角以外の角が等しいとする。このような三角形で合同でない例を挙げよ。 2.長さ3の正三角形ABCがある。各辺AB,BC,CAを2:1に内分...
  • 1,100 販売中 2018/04/24
  • 閲覧(4,140)

資料を推薦する
会員アイコンに機能を追加
ファイル内検索とは?
広告