整形外科レポート 骨折について

閲覧数2,990
ダウンロード数2
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    タグ

    組織細胞構造変化原因成長分類神経看護看護学

    代表キーワード

    看護

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    -骨折について-
    Ⅰ.骨の構造
     骨の基本構造は骨膜,骨質,骨髄,関節軟骨の4つの
    組織からなり,これに血管,神経,リンパ管が加わる.
    骨は外層から外骨膜,皮質骨(緻密骨),海綿骨,内骨膜か
    らなり,骨幹部では中央に骨髄腔がある.
    ①皮質骨(緻密骨):皮質骨はきわめて硬く,多数の層板
    構造からなる.同心円状の層板の中央にハバース管が骨の
    長軸方向に走行し,さらにハバース管同士あるいは骨皮質
    外と連絡するフォルクマン管がハバース管から横走してい
    る.これらの管のなかを神経,血管,リンパ管が走行して
    皮質骨内に分布している.骨細胞が埋め込まれている骨小
    腔を連絡する骨細管もハバース管と連絡している.ハバー
    ス管を中心とした層板構造を皮質骨構造の1つの単位とし
    て骨単位という.
    ② 海綿骨:海綿骨は骨内面に棘状,梁状に存在し,網目
    構造の骨梁を形成する.硬さは皮質骨と同じで,層板構造
    もあるがその数は少なく,骨単位も形成されない.ハバー
    ス管も存在するが,量は少ない.海綿骨は一見,不規則な
    構造をしているが,力学的にはきわめて合目的性をもった
    配列で,大きな外力に対して十分な耐性をそなえた構...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。