全ての資料 / タグ / 会社書式

資料:1,056件

  • 車両管理規程
  • 車両管理規程 第1条 (目的) この規程は、業務に使用する車両の運用管理に関する事項を定めたものであり、 車両の効率的運用と運転者の安全を図ることを目的とする。 第2条 (車両の定義) 1. この規程で車両とは、道路交通法で定める自動車および原動機付自転車 で、...
  • 全体公開 2009/04/15
  • 閲覧(6,496)
  • 製造委託契約書
  • 製造委託契約書 ○○○○株式会社(以下「甲」という)と○○○○株式会社(以下「乙」という)は、甲の製造する製品等(以下「製品」という)の製造委託等に関し、次のとおり契約する。 下記契約の成立を証するため、本契約書を2通作成し、甲乙記名捺印の上各自1通を保有する...
  • 全体公開 2009/04/14
  • 閲覧(6,391)
  • OEM基本契約書
  • OEM基本契約書 ○○○○株式会社(以下「甲」という)と○○○○株式会社(以下「乙」という)は、○○○○(以下「本製品」という)のOEM取引に関し、次の通り契約する。 第1条(生産委託)甲は、乙に対し、本製品の生産を委託し、完成した本製品を乙から買取る。 第2条(仕様...
  • 全体公開 2008/11/19
  • 閲覧(6,391)
  • 出向協定書
  • 出向協定書 ○○○○株式会社(以下「甲」という)と ○○○○株式会社(以下「乙」という)は、甲在籍の社員○○○○(以下「丙」という)を乙に出向させるに当たり、その勤務条件等に関し、次のとおり協定する 出向期間は、平成○○年○○月○○日から平成○○年○○月○○日ま...
  • 全体公開 2009/04/15
  • 閲覧(6,349)
  • 事務委託契約書
  • 事務委託契約書 ○○○○(以下、甲という)は○○○○(以下、乙という)へ事務を委託し、下記の通り契約する。本契約書は、2通作成し、甲乙各1通を保持する。 下記の内容に甲または乙に疑問、変更が生じた場合は、甲乙間の協議によって解決することとする。 平成○○年○○...
  • 全体公開 2009/04/14
  • 閲覧(6,326)
  • 勤務時間短縮等の申出書
  • 勤務時間短縮等の措置の申出書 所属 氏名 印 総務部長 所属長 申出日 年 月 日 育児短時間勤務に 係る子の状況 氏 名 生年月日 年 月 日 本人との続柄 上記の子が出生して いない場合の状況 出産予定日 年 月 日 本人との続柄 育児短時間勤務の期間 年 月 日から...
  • 全体公開 2008/11/04
  • 閲覧(6,323)
  • 社員旅行報告書
  • 社員旅行報告書 平成○○年度の社員旅行を実施しましたので、下記のとおり報告致します。 ○○年○○月○○日 氏名 ○○ ○○ 印 記 1.旅行日 年 月 日 ~ 月 日 2.行き先 3.参加者( 名) 4.費 用(領収書を添付して下さい) 5.その他報告事...
  • 全体公開 2009/04/16
  • 閲覧(6,299)
  • 制服貸与依頼書
  • 制服貸与依頼書 総務部長殿 依頼年月日 年 月 日 部 課 管理担当者名 印 下記の者につき制服貸与を依頼します。 氏名 制服分類 制服の品目 号数 枚数 理由(再貸与の場合) 総務部所見欄 (有償・無償)
  • 全体公開 2008/10/28
  • 閲覧(6,299)
  • 顧問契約書
  • 顧問契約書 株式会社 ○○○○ (以下、「甲」という。)と株式会社 ○○○○ (以下、「乙」という。)とは、乙が甲のために行う顧問業務に関して、次のとおり契約する。 第1条 甲は、乙に対し、乙が甲の顧問として別紙顧問業務細目記載の顧問業務を行うことを委託し、乙はこれ...
  • 全体公開 2008/11/21
  • 閲覧(6,291)
  • 在庫管理報告書(月別)
  • 社長 部長 課長 ( 年 月分)在庫管理月報 年 月 日 提出 在庫担当係 資材入出庫状況(数量) 区分 資材 前日繰越 入庫 出庫 繰越 生産高 % (注) 計 (注)在庫日報による 資材適正在庫数 区分 資材 適正量 適正日数 本日...
  • 全体公開 2008/11/12
  • 閲覧(6,250)
  • 株主総会議事録(取締役賞与について)
  • 株主総会議事録 1.日 時 平成○○年○○月○○日 午前○時○分から午前○時○分 1.場 所 ○○県○○市○○町○○○○(当会社本店会議室) 1.出席者 発行済株式総数 ○○○○株 会社の株主総数 ○○名 総株主の議決権の数 ○○○○個 出席した株主の数(委任状による出...
  • 全体公開 2008/11/25
  • 閲覧(6,223)
  • 物品購入申請書
  • 物品等購入伺い兼発注依頼書 以下につき、購入の伺いおよび発注をお願いします。 年 月 日起案 申請者 申請理由 仕入先 品 名 数 量 金 額 色・形式等 納品希望日 備 考 決 裁 発 注
  • 全体公開 2008/10/28
  • 閲覧(6,194)

資料を推薦する
会員アイコンに機能を追加
ファイル内検索とは?
広告